債権回収
目次
・このような方は当事務所にご相談ください
・債権回収を弁護士に依頼するメリット
・弁護士費用
このような方は弁護士にご相談ください。
・取引先が納品した商品の代金を支払ってくれない
・患者が医療費を払ってくれない
・知人にお金を貸しているが返ってこない
・アパートの家賃を払ってもらえない
・別れた夫が養育費を払ってくれない
債権回収は板橋区にある西台法律事務所にご相談ください。
債権回収を弁護士に依頼するメリット
弁護士であれば、相手に財産があるかを確認し、財産があれば差し押さえをすることで、債権を回収できる可能性が高まります。すぐに回収が難しいとしても将来回収できる可能性があれば時効にかからないようにしておく必要があります。まずは弁護士にご相談ください。
※お手元に債務名義があるときは面談時にお持ちください。
弁護士費用
表記価格はすべて税込みです。その他、日当や実費等がかかる場合がございます。
ご相談時にお見積りをお出ししますので、ご安心ください。
任意交渉
着手金 | 報酬金 | |
300万円以下の請求 | 22万円 | 得た金額の17.6% + 11万円 |
300万円を超え3000万円以下の請求 | 請求金額の5.5% + 9.9万円 | 得た金額の11% + 19.8万円 |
3000万円を超え3億円以下の請求 | 請求金額の3.3% + 75.9万円 | 得た金額の6.6% + 151.8万円 |
3億円を超える請求 | 請求金額の2.2% + 405.9万円 | 得た金額の4.4% + 811.8万円 |
裁判所を利用しての回収
着手金※ | 報酬金 | |
支払督促 | 16万5000円 | 任意交渉と同額 |
民事保全 | 33万円 | 任意交渉と同額 |
訴訟・調停 | 33万円 | 任意交渉と同額 |
民事執行 | 33万円 | 任意交渉と同額 |
※ 交渉から引き続きご依頼いただく場合は割引させていただきます。お気軽にご相談ください。
※ 保全~民事執行まで、まとめて行う場合は割引させていただきます。お気軽にご相談ください